東京都競馬リクルートサイト

私たちの想い

事業紹介

社員紹介

座談会

求める人物像

教育体制

採用情報

エントリー

インターンシップ

RECRUIT 採用情報

東京都競馬グループは、社会の変化やお客様の要望を的確に捉え、安心・安全を第一とした施設・サービスを提供しています。「住み」「働き」「学び」「訪れる」すべての人々に、感動や喜びをお届けしたい。私たち東京都競馬グループとともに成長し、切磋琢磨する仲間を求めています。

募集要項
東京都競馬株式会社 -空間に思いを馳せ、人々の笑顔を創造する- 東京都競馬株式会社 -空間に思いを馳せ、人々の笑顔を創造する-
募集職種

【事務系総合職】

管理部門(総務・人事・企画・財務)や公営競技事業に加えて、遊園地事業、倉庫賃貸事業、サービス事業など各社・各部門の様々な業務を横断的に経験することで、将来のリーダーを目指してキャリアアップを図ります。


【技術系総合職】

建築、土木、電気、設備などの専門知識を活かして、当社が所有・管理する様々な施設における、設計、施工管理、施設維持管理業務を経験しながら、技術系のプロフェッショナルを目指してキャリアアップを図ります。

雇用形態

正社員

初任給

大学院卒・大学卒・高専卒(専攻科) 241,000円
高専卒(本科)・短大卒・専門卒 213,500円

※諸手当 22,000円を含む

諸手当

通勤手当、住宅手当、扶養手当、子女教育手当、ナイター手当、資格手当など

昇給

年1回(1月)

賞与

年2回(6月、12月)

休日休暇

・土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇(5日)など(年間休日123日)
 ※勤務地によって異なります。
・年次有給休暇(初年度13日、次年度以降20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇制度

社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生

確定拠出年金制度、財産形成貯蓄制度、従業員持株会制度、育児・介護休業制度、慶弔見舞制度、総合福祉団体定期保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、リフレッシュ休暇制度、人間ドック健診補助、昼食補助、従業員向上会、厚生寮(静岡県熱海市「桃山苑」)など

勤務地

本社(東京都大田区)、大井競馬場(東京都品川区)、伊勢崎オートレース場(群馬県伊勢崎市)、小林牧場(千葉県印西市)など

勤務時間
※休憩1時間含む

基本:9時~18時
ナイター開催日:13時~22時(大井競馬場・伊勢崎オートレース場勤務者)

教育制度

新入社員研修、階層別研修、専門スキル研修(セミナー)、メンター制度、資格取得奨励金制度、テーマ別研修、コンプライアンス研修、各種プロジェクト活動、e-ラーニングなど

応募資格

2025年4月~2026年3月に大学または大学院、高専・短大・専門を卒業・卒業見込の方で2026年4月に入社可能な方

募集学部学科

【事務系総合職】
全学部全学科


【技術系総合職】
理系学部を卒業見込みで、主に建築系・土木系・電気系・設備系の専門知識を有する方。

採用実績

2019年 5名(男性4名、女性1名)
2020年 4名(男性2名、女性2名)
2021年 3名(男性1名、女性2名)
2022年 5名(男性2名、女性3名)
2024年 5名(男性2名、女性3名)

応募方法

マイナビ2026よりエントリー、説明会の予約をお願いします。

会社概要

当社は、東京都が施行する競馬事業の施設を提供することを目的として1949年に設立されました。
以来、大井競馬場や伊勢崎オートレース場といった公営競技施設を所有し、これらを地方公共団体に賃貸するという極めて公共性の高い事業を中心に安定した経営に努めてまいりました。
経営環境の推移とともに遊園地(東京サマーランド)の経営、物流倉庫や商業施設の賃貸、オフィスビルの管理運営など、多角的な事業展開を進めてまいりました。
近年では競馬売上高の多くを占める地方競馬インターネット投票システム「SPAT4」の開発・運用や、同会員向けサービス「SPAT4プレミアムポイント」の運営も担っております。
また、大井競馬場を舞台とした冬季限定のイルミネーションイベント「東京メガイルミ」を開催し、様々なお客様が楽しめる「アミューズメントパーク大井(TCK)の実現を目指しています。

事業内容
  • 大井競馬場、場外発売所、伊勢崎オートレース場等の施設賃貸
  • 地方競馬インターネット等投票システムの賃貸
  • 遊園地「東京サマーランド」の経営
  • 物流施設の賃貸
  • 商業施設等の賃貸
本社所在地
東京都大田区大森北一丁目6番8号
設立
1949年12月20日
資本金
105億円
従業員数
100名程度(正社員)
大株主
東京都、特別区競馬組合 他
株式
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9672)
代表者
代表取締役社長 多羅尾 光睦
事業所
本社(東京都大田区)、大井競馬場(東京都品川区)、伊勢崎オートレース場(群馬県伊勢崎市)、小林牧場(千葉県印西市)
平均年齢
36歳6ヶ月(2024年12月末現在)
平均勤続年数
12年0ヶ月(2024年12月末現在)
業績
※グループ連結
2021年 318億円
2022年 354億円
2023年 375億円
2024年 404億円
選考フロー

3月1日~エントリー・会社説明会

オンライン会社説明会

筆記試験、適性検査、面接

内定